ルドラクシャというものがあって、¥それを使ったマーラーを見ていたのですが、そこに「作り方」っていう動画もありました。
作る気はないのですが、一応見てみたら、ここからここまでは7こ、次は14こ、、、となっていて、でもその合計が108個ではありませんでした。どういうことなのだ。
聞きたくても、どこの国の言葉なのか、、って感じだったし、まーそこまで追求しても、、ってことでやめました。
マーラーは108こなくてはいけないはずなのに。
その人の考えでいいのか、、そんなことないよねー、108のはず。
機会があったら聞くことにします。
今はちゃんとした108あるものを探していて、でももしかしたら色々お店を見たけど、中には108こないのもあったのかもです。
それでもいいのかなーー。。
マントラを唱える時の数だから108回、、、なh図だけど、、なんかじしんなくなってきました。
詳しい人がいたら教えてくださーい。